私はキャラを育てるのが好きなようである。
信長でキャラ多いのはそのせいもあるかも。
私がいままで一番はまったのはドラゴンクエスト3
ファミコン時代からですw
このゲームは昔からやってる人ならわかるとおもうのですが
セーブデータがよく消える。
本当に良く消えますw
あの呪いのメロディーはトラウマですよw
そんなことにも負けずひたすらキャラを育てていた気がします。
6,7キャラは99にしていた。
SFC版でもこりずにやってました。
こっちはFCよりも消えにくいようで
こちらもやりこみましたね。
勇者以外の全部の特技おぼえさせて99にしたり。
そんなある日
友人に貸して、ある日告げられました
「コントローラー投げて、データ消えちゃったw」
私「( ゚Д゚)・・・」
それ以来友人にゲーム貸さなくなりましたとさ・・・
来年の3月予定のドラゴンクエストの新作は
3と似た作りになってるので割と期待はしているのだが。
なぜDSなんだろう・・
私的には8が面白かったから、それ以上にグラフィックを
用意してくれると期待していたのに・完全に劣化・・・
DSって・・・面白いハードだと思うけど・・
RPG好きの需要は満たせないよ・・・
最近DSで人気RPG出すとこ多いけど
間違ってるよ!ということで結構最近オフゲー離れしているような気もします。
posted by 三日月陰陽 at 00:00|
Comment(0)
|
日記
|

|